物流

高砂香料グループでは、物流の指針として、持続可能な社会の実現を掲げる企業憲章の行動規範に則り、「コーポレート物流ポリシー」を定めています。

コーポレート物流ポリシー

  • 安全・安心・安定した製品の輸送および保管体制を堅持し、お客様に対する供給責任を果たします。
  • 物流システムの改善による効率的な物流を常に追求します。
  • 法令遵守を徹底するとともに、人権を尊重し、地球環境にやさしい物流活動を推進します。

環境負荷低減に向けて

気候変動緩和に向けた取り組みの一環として、SBTi(Science Based Targets Initiative)の基準に沿った数値把握を行っています。また、第三者機関による検証により、事業活動にともなう間接排出(Scope3)におけるカテゴリ4「輸送・配送(上流)」について、CO2排出量算定データの信頼性を向上させています。

輸送における環境負荷低減のため、一部の生産拠点、物流センター間の輸送などでは積載効率の改善によるトラック車両数の削減に努めています。また、中長期の課題として、物流ネットワークの見直し、効率化による環境負荷低減に取り組んでまいります。

CO2排出量削減に向けた活動指針を定めて、グローバルでの横連携を強化し、各拠点を交えながら議論を開始しています。

リサイクルへの配慮

輸出など一部の出荷ではリサイクルパレットを使用しています。不要となった梱包資材は、許認可を受けた処分業者により分別収集され、リサイクルされています。

IT

高砂香料グループでは、以下のとおり情報セキュリティ宣言を制定しております。社内向けに情報セキュリティ規程も構築しています。

情報セキュリティ宣言

基本理念

高砂香料工業株式会社は、経営方針に基づき、下記の情報セキュリティ行動方針を設定し、維持し、改善していくことをここに宣言する。

行動方針

1.当社の事業展開において、情報資産の収集、利用および提供を行う場合、社内関連規程に照らし適正に行う。

2.情報資産への不正アクセス、情報資産の紛失、漏えい、改ざんおよび破壊などの予防ならびに是正に適切な処置を講ずる。

3.情報セキュリティ基本方針に関する法令およびその他の規範を遵守する。

4.社員に対して、情報セキュリティの重要性を認識させて、情報資産の適正な利用を行うように周知徹底を図る。

5.情報セキュリティ基本方針の遵守状況を点検・評価し定期的に監査を実施して、情報セキュリティの確保に努める。

2018年1月1日改定

紛争鉱物対応

コンゴ民主共和国およびその周辺諸国から産出される錫、タンタル、タングステン、金の一部が、武装勢力の非人道的な行為により採掘され、資金源として流通していることは、いわゆる紛争鉱物問題として人権上の大きな懸念となっています。

高砂香料グループは、この紛争鉱物問題に対しても調達上の主要課題と位置づけ、人権、環境等に配慮した調達活動をいっそう推進するために「紛争鉱物対応方針」を定めています。そして、この方針に則り、今後も取引先の皆様と協力し、懸念のある鉱物の使用回避に努めてまいります。

コンゴ民主共和国およびその周辺諸国から産出される錫、タンタル、タングステン、金の一部が、武装勢力の非人道的な行為により採掘され、資金源として流通していることは、いわゆる紛争鉱物問題として人権上の大きな懸念となっています。

高砂香料グループは、この紛争鉱物問題に対しても調達上の主要課題と位置づけ、人権、環境等に配慮した調達活動をいっそう推進するために「紛争鉱物対応方針」を定めています。そして、この方針に則り、今後も取引先の皆様と協力し、懸念のある鉱物の使用回避に努めてまいります。